就職・転職ノウハウ 【就活で搾取されないために】就活エージェントを上手く利用するための方法について 就活生との面談や早期離職をした転職者と面談をしていると時々そんな思いになることがあります。 今や就活をする際に利用することが当たり前となった「就活エージェント」。 私も就活エージェント・転職エージェントとして、求職者の面談や企業の採用支援をしつつ、傍らで自社の採用面接もしています。 2021.01.17 就職・転職ノウハウ
就職・転職ノウハウ 【しくじるな!】最終面接での逆質問~とっておきの5選とNG3選を解説~ 就活生・転職者から質問が多いのが、「面接の逆質問、どうすればいいですか〜?」 というものです。 特に最終面接、いかにもお偉いさん!と言わんばかりの面接官の方々がずらっと並んで、とにかく緊張してしまいますよね。 2021.01.17 就職・転職ノウハウ
就職・転職ノウハウ 【ガクチカ】エントリーシート・OpenESで絶対通過するためのコツと具体例を一挙解説! 就活3大質問のうちの1つ、「ガクチカ(学生時代に打ち込んだこと)」。就職活動の面接はもちろん、エントリーシートやOpenESでも必ず記入する必要がある、就活生にとっては避けては通れない課題の1つです。 2021.01.17 就職・転職ノウハウ
就職・転職ノウハウ 【就活初心者向け】採用担当者の眼にとまるOpenESの作り方とは? OpenESは今や企業の選考においてリクナビユーザーであれば必ず使用する就活ツールとなりました。 企業側も今までは紙のエントリーシートや履歴書の提出を促していましたが、フォーマットの統一や選考の円滑化のために非常に多くの企業でOpenESが利用されています。 2021.01.17 就職・転職ノウハウ
就職・転職ノウハウ 【大手志望就活生用】通過する自己PRの作成方法を一から伝授。書き方の基本から周りとの差別化のコツを解説します。 「自己PRってそもそも何?長所と何が違うの?何のために聞くの?」 そう思っている就活生は意外と多く、自己PRの重要性に気づかないままに就活をスタートしてしまっている人を多く見かけます。端的に言うと・・・ 2021.01.17 就職・転職ノウハウ
就職・転職ノウハウ 【誰でもできる!】志望動機が思いつかない・書けない人のために~志望動機作成のポイントと注意点~ 「志望動機」と聞いた途端、「うっ…。またか…。」とニガテ意識を持ってしまう就活生や転職者は少なくありません。 確かに、志望動機の作り方や考え方についてのサイト記事は表現が曖昧で中々欲しい答えに辿り着かないこともあります。 なので今回は、なぜ志望動機がそれほど面接で重要視されるのかという根拠から、具体的な作成手順、作成のNGパターンまで詳しく解説していきます! 2021.01.17 就職・転職ノウハウ
就職・転職ノウハウ 【20代向け】転職活動での悩み・失敗例3選 転職活動での悩み・失敗例3選」ということで、若年層の求職者が陥りやすい失敗例をいくつか紹介します 2021.01.10 就職・転職ノウハウ
子育て 出産後入院レポPart1~産婦人科編~出産をひかえるママへ 赤ちゃんが生まれてから2時間は分娩室で2人で過ごします。うちの子は顔がめちゃくちゃ浮腫んでたけどとにかく可愛くて、やりきった達成感もあり旦那と母親にすぐに報告しました。 その後は新生児室に... 2020.08.14 子育て
子育て 出産後レポPart2~NICUへ移動~ いきなり精密検査の時の話になるので、あらすじとして前の記事も読んでみてください! 前回の記事はこちらからどうぞ!!↓↓ いざ大学病院へ! 精密検査の... 2020.08.14 子育て
子育て 【働くママへ!】妊娠中期から後期で働く上で大変だったこと3選・体調編! 妊娠中期からは、 顕著に体調や精神的にも変化が大きくなるので、 前もって知っておくと気持ちも楽になりますよ! その1:耳の不調… 私の場合、15時すぎた頃から耳に空気がたま... 2020.08.11 子育て